防府市民合唱団

集合写真

私達防府市民合唱団は、1983年(昭和58年)防府市内の歌が好きな仲間たちで結成された混声合唱団です。
防府市だけではなく、山口市や周南市在住の団員もいます。
地域行事への参加だけでなく、毎年夏に開催される全日本合唱コンクールへの出場、数年に一度行う定期演奏会など、様々な活動をしています。
高校生以上の歌うことが好きな方、一緒に歌いませんか?見学等大歓迎です。お気軽にメールにてお問い合わせくださいませ。


練習日・会場


毎週月曜日
19時半から21時半まで
防府市佐波公民館ほか
第1、3土曜日 19時半から21時半まで
防府市勝間公民館ほか
毎月の費用

団 費 3000円

お問合せ先
hofucitychorus.hcc♪gmail.com
(♪を@に変えてください)

練習予定日はこちらをご覧ください。


活動記録



指導者紹介


藤井 正(指揮者)


1963年山口県生まれ。島根大学教育学部特音課程声楽専攻卒業。中学校教員、高校講師、音楽教室の講師を経て、1998年音楽活動のため上京、現在に至る。
100以上に及ぶ発声スケールを用いての独自のヴォイストレーニングと、わかりやすい指導法が高い評価を得て、2002年4月混声合唱団UTAGAKIを、2003年5月女声合唱団コーロ・ルーヴァを創設するとおもに、数多くの合唱団の専属指揮者、ヴォイストレーナをつとめる。
また、2003年より、レッスン門下生や公募有志による、独唱・重唱・合唱・ミュージカルの総合声学コンサート「SPERANZA」を、また自らが指揮する合唱団のジョイントコンサート「CHORUS SPERANZA]を開催し、100人規模の公演が好評を得ている。

防府市文化振興財団育成事業「合唱教室(アスピラート合唱団)」指導者。
日本合唱指揮者協会会員。

刀根 由貴子(ピアニスト)


防府市生まれ。1994年、桐朋学園大学ピアノ科卒業。
4歳よりピアノを始め、徳万良子、川島伸達、原田英代の各氏に師事。
1988年、第42回全日本学生音楽コンクール福岡大会第1位。
1993年、モスクワ音楽院国際夏期講習受講、M.ヴォスクレセンスキー教授に師事。
1997年、スイス「エルネンムジークドルフ」で故M.シェベック教授に師事。
1999年より「名曲玉手箱コンサート」を始める。
2001~2005年、秋吉台音楽ゼニナールに参加、V.メルジャーノフ教授に師事。
2002年には、初のソロリサイタルを防府市で開催。
2004年、コンツェルテウム国際ピアノコンクール(ギリシャ)にてファイナリストとなる。
2005年、山口国際交流芸術祭2005にてモーツアルトのピアノ協奏曲を演奏。
1994年以降、山口県内を中心に数々の演奏会に出演、現在、ソロのほか、室内楽アンサンブルや合唱団等の伴奏者としても活躍中。

西田 佳子(ヴォイストレーナー)


山口市出身。大阪音楽大学音楽学部声楽学科卒業。
2003年、イタリア・サンダガタ市招聘コンサートに出演。
2004年、イタリアにてミレッラ・フレーニ・マスタークラスオーディションに合格、フレーニ氏にレッスンを受ける。同時にサンレオ市、サンタカジュエロ市コンサートに出演。
2006・2007年、霧島国際音楽祭マスタークラスにてアンナ・トモワ=シントウクアrス受講、アルカモ国際コンクール(伊)セミファイナリスト。その他、NHK交響楽団トップメンバーによるコンサートでのソリスト等各種演奏会、
2001年より山口オペラ工房のオペラ公演に出演。現在、防府市民合唱団ヴォイストレーナ―のほか、防府西・防府商業・佐波高等学校・県立衛生看護学院非常勤講師。
呉恵珠氏監修 ”イタリアの風を歌うHIROSHIMAの仲間たち”メンバー。

団員募集!

指導者・ヴォイストレーナ―の的確な指導のもと、「聴いてくださる方も、歌っている者も幸せな気持ちになれる心地よいハーモニーを奏でる」というエンドレスな課題に向かって日々努力中です。
「どんなことをしているのかな?」と少しでも気になる方、一度見学に来られませんか?
お待ちしています。


防府市民合唱団

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 9:00〜17:00)

電話番号:0835-22-3015